徳島県は日本の四国地方に位置する県で県庁所在地は徳島市。
・大鳴門橋(渦潮)
・阿波踊り
・吉野川 穴吹川
これらが有名です。
この記事では徳島県のキャンプ場を紹介します。
私が実際に利用させていただいたキャンプ場や、見学させていただいたキャンプ場を音声付動画を含めて解説していきます。
【キャンプ場を紹介しようと思った理由】
なぜキャンプ場を紹介しようと思ったかというと、この理由、実はブログを始めたきっかけでもあります。

・Webでキャンプ場を検索しても自分が知りたい情報が記載されていないなぁ
・キャンプ初心者の自分は全く知りもしないキャンプ場をいきなり予約して利用するのは不安だ
・キャンプ場のサイトや設備、雰囲気が動画でも見たいなぁ
・じゃぁ自分がブログで紹介しよう!
キャンプ初心者である私が知りたい情報が以外にもないのです。
どのサイトも料金など公式HPで書かれていることばかり投稿している。
肝心のキャンプ場内がどんな感じなのかわからないのです。

これはもう自分で紹介するしかない!
となるわけです。
本当は3DViewを掲載したくて色々と試行錯誤しましたが、できずに断念。
結局、動画で紹介することにしました。
Web同様にYouTube動画でもサイトなどの紹介がほとんどなく、料理動画や談笑動画ばかりなんです。
私が本当に知りたい情報がブログだけではなく、YouTube動画でもアップされていないのです。
だから単純な考えで、キャンプ初心者が安心してキャンプ場を予約できることを目標として始めたのです。
正直動画は未だに苦戦しています。
無料ソフトを知人から紹介してもらいダウンロード。
全くわからないカタカナだらけの動画編集ソフトに苦戦。
YouTube様に100%お世話になり、なんとか編集できるレベルにまで成長しました(笑)
動画のクオリティはご了承ください。。。まだまだ勉強中です。。。
【本記事の執筆者】

・2021年時点で40歳
・小学生の頃、毎年両親の兄弟3世帯でキャンプを満喫
・2021年4月にマイテントを購入して再びキャンプ再開
・キャンプ超初心者のくせいに月1回くらいキャンプを満喫中
・「仕事の悩み解決ブログ」「初心者のためのキャンプ場紹介ブログ&動画」運営中
・吹き出しのアイコンはマイテントでColemanタフスクリーン2ルームハウスLDX
新たなキャンプ場を利用、もしくは見学したら記事更新と動画アップを行っていきます。
【徳島県美馬市】2021年7月1日オープンの「清月屋敷オートキャンプ場」を公開!
この清月屋敷はもともと、「グリーンヒル穴吹」という宿泊施設だったが、2007年にオーナーチェンジにより「油屋 美馬館」としてリニューアルオープン。
その後2020年の情勢激変により同年5月に閉館。
2021年3月に再度オーナーチェンジによりリニューアルオープンして今の「清月屋敷」となった。
そして2021年7月1日に空いたスペースを活用してオートキャンプ場を併設した。

清月屋敷オートキャンプ場はこんな人にオススメ!
【徳島県美馬市】市ノ下穴吹川下流河川敷でキャンプ場でもないのに2泊3日でキャンプしてみた
穴吹川は日本一美しいといわれる清流で、夏には川遊びする人で賑わう超人気な川遊びスポットです。
徳島県民だけの利用ではなく、他県からも訪れるほど超人気スポットです。
穴吹川は4か所の川遊びスポットがあります。
下流(河川敷)
中流(天神の瀬)
中流(二又の瀬)
上流(白人の瀬)
今回は下流(河川敷)の紹介です。


穴吹川下流河川敷はこんな人にオススメ!
コメント