- テントに敷くものが必要な理由が知りたい
- 敷くものの選び方が知りたい
- 敷くもののおすすめが知りたい
テントに敷くグランドシートはキャンプの必須アイテムです。キャンプでは天候が変わりやすく急に豪雨になることもあります。そんな中、グランドシートを敷かずに雨キャンプするとテントの中に雨水が入り込み浸水します。キャンプどころではなくなってしまいます。
購入予定のテントに合ったサイズを購入して、雨天時でも快適に過ごしましょう。
テントの下に敷くものの名前は「グランドシート」
テントの下には保護や浸水を防ぐ目的などでグランシートを敷く。このテントの下に敷くものをグランドシートといいます。インナーテントがあるから必要ないと思う方が多いと思いますが、縁の下の力持ちとして活躍してくれる、キャンプには無くてはならない存在なのです。
テントに敷くもの(グランドシート)は絶対に必要な理由やメリット
テントに欠かせないグランドシートですが、なぜ必要なのかをメリットをふまえて解説していきます。
インナーテント底を保護
必要な理由のトップ2に入るくらい重要なのがインナーテント底の保護です。家族用の大型2ルームテントはテントとは別にインナーテントを設置します。底が薄いので直接地面の上で設置すると擦れて破れることがあります。地面が砂なら破れにくいかもしれませんが、石など凹凸があると破れて買い替えるか修理が必要になります。インナーテントを長持ちさせるためには必須のアイテムです。
床からの浸水を防ぐ
床の保護と同じくらい重要なのが浸水を防ぐこと。インナーテントは薄く水を通しやすいため、冬場の結露でも床が湿ります。雨天時はビチャビチャになり横になることができません。グランドシートがあれば水の侵入を防いでくれるのでテント内で快適に過ごせます。
グランドシートを敷けばインナーテント底が砂などで汚れません。汚れてしまうと水洗いする時にインナーシート全体を洗うことになり、片付けが大変です。グランドシートは汚れてもレジャーシート感覚で洗えるため片付けが楽になります。
地面の凸凹軽減
グランドシートは分厚い素材でできているため地面が砂利などで凸凹していても痛みが軽減されます。素足で砂利を歩くと痛いですが、グランドシートを敷いて歩けば痛くありません。これくらい差があるのです。
底冷えしにくくなる
地面とインナーシートの間に1枚グランドシートがあるだけで地面からの冷気や熱をやわらげてくれます。冬場は特に冷気に悩まされて眠れないことがあります。快眠にも役に立ちます。
テント設営中に荷物を置ける
インナーテントを設営するまでは荷物の置き場所として重宝します。キャンプ場に到着後、荷物を降ろしていきますが、地面に触れさせたくない道具もあります。そんな時はグランドシートを広げておけばひとまず置いておくことができます。インナーテントを設営する頃にはテーブルもイスも車からだしていると思うので移動させます。
コットがあればグランドシートと同じように荷物を置いておけます。ファミリーにおすすめなコットは下の記事で紹介しています。気になる方はご覧ください。
テントに敷くもの(グランドシート)の選び方
広げたサイズ
グランドシートの主な目的は浸水防止です。テントよりも外に出るくらい大きいサイズだと、雨水がインナーテントの方に流れてきます。必ずテントよりも小さい大きさを選びましょう。目安としてはテントの幅より10cmほど小さいくらいが望ましいです。
家族用の2ルームテントはテントとインナーテントに別れています。テントより小さくインナーテントより大きいサイズだとインナーテント底から結露による浸水を防げます。テント専用のグランドシートを選ぶと間違いありません。
予算を抑えたい場合はホームセンターに売っているビニールシートを活用しましょう
もっしりはソロ用テントで活用しているけど問題ありません
収納サイズ
家族用のテントに敷くグランドシートは縦横300cm前後とかなり大きいサイズになります。厚みがあるので落ちたたんでも思ったほどコンパクトになりません。折りたたんでいる状態でのサイズもチェックしましょう。
何回折り畳むかで大きさは変わるけどね…
グランドシートとインナーシートがセットになって販売されている場合はインナーシートの収納サイズになります。グランドシートだけをいくらコンパクトにしてもインナーシートがコンパクトにならないため意味がありません。
耐水圧
浸水防止に欠かせないスペックは耐水圧。数値が高いほど浸水しにくくなっています。雨量によって耐水圧を選びたいのですがキャンプ中はどれだけ雨が降るかわかりませんので、おすすめは耐水圧2,000mm以上です。
- 小雨程度なら耐水圧1,500mm
- 大雨なら耐水圧2,000mm
耐水圧が1,500mmを下回ると水を通す可能性があるためおすすめできません。水を通すとインナーテント内のインナーマットやシュラフ、毛布などが濡れて寝れなくなります。
平地では晴れていても山では雨が降っていることはよくあります。豪雨に備えて2,000mm以上で検討しましょう
素材
グランドシートで使われている素材は2種類あります。
- 化学繊維
- 合成樹脂
見た目では分かりにくいですが、それぞれ特徴があります。
グランドシートの主な目的は浸水防止ですから防水性が高い合成樹脂がおすすめです
耐久性
糸の太さで耐久性が変わります。糸の太さの表記には「210D」など数字とアルファベットが記載されている場合があります。「D」はデニールという単位で数字が上がれば耐久性が増します。この数字が大きいほど良いのですが、糸が太くなると重量が増えます。
車で移動する場合は多少重たくても大丈夫なので、数字が大きいほど良いと覚えておこう
固定できるか
インナーシートの下に敷く場合は考えにくいのですが、シートがズレることがあります。ハトメやループが付いているとペグダウンして固定できてズレる心配がありません。
我が家が愛用しているColemanタフスクリーン2ルームハウス専用グランドシートはループとフックが付いているからテントに固定できます
テントに敷くもの(グランドシート)家族におすすめ7選
これから紹介するグランドシートは別の記事で家族におすすめしているテントにも合います。サイズを確認してから選んでみてください。
【Coleman】テントシートセット 300
Colemanの家族用大型2ルームテントにおすすめなインナーシートとグランドシートの2点セットです。
広げたサイズ | 横幅280cm×奥行280cm(インナーシート横幅295cm×奥行295cm ) |
耐水圧 | ー |
重量 | 1.2kg(インナーシート2.2kg) |
素材 | ポリエチレン |
耐久性 | ー |
固定 | ループ |
【ロゴス】ぴったりグランドシート270
横幅が狭いタイプのインナーテントにおすすめできるサイズです。素材がポリエチレンなので水を通しません。
広げたサイズ | 横幅262cm×奥行262cm |
耐水圧 | ー |
重量 | ー |
素材 | ポリエチレン |
耐久性 | ー |
固定 | 紐 |
【ロゴス】ロゴス テントマット&シート・L
インナーマットとグランドシートの2点セット。ロゴステントのLサイズにピッタリです。
広げたサイズ | 横幅250cm×奥行190cm(インナーマット横幅260cm×奥行200cm) |
耐水圧 | ー |
重量 | 600g(インナーマット1.7kg) |
素材 | ポリエチレン |
耐久性 | ー |
固定 | 紐 |
収納袋付き |
【snowpeak】エルフィールド 専用マットシートセット TP-880-1
スノーピークのエルフィールド専用のシートです。インナーマットとグランドシートがセットになっています。重量があるのは難点です。
広げたサイズ | エルフィールド専用サイズ |
耐水圧 | 1800mm |
重量 | 5.8kg(2点合計) |
素材 | ポリウレタン |
耐久性 | 75D |
固定 | ループ |
収納袋付き |
【スノーピーク】ランドロック グランドシート (TP-670-1)
スノーピークのランドロック専用グランドシートです。
広げたサイズ | ランドロック専用サイズ |
耐水圧 | 1800mm |
重量 | 1kg |
素材 | ポリエステル |
耐久性 | 210D |
固定 | 紐 |
収納袋付き |
【ogawa】アポロン PVCマルチシート
アポロン専用のグランドシートです。耐水圧10000mmで完全防水です。
広げたサイズ | 横幅290cm×奥行200ccm |
耐水圧 | 10000mm |
重量 | ー |
素材 | ポリ塩化ビニル |
耐久性 | ー |
固定 | ハトメ・ショックコード・プラフック |
収納袋付き |
【DOD】グランドシート5人用
DODのカマボコテント専用のグランドシートです。
広げたサイズ | 横幅280cm×奥行220ccm |
耐水圧 | 5000mm |
重量 | 900g |
素材 | ポリエステル |
耐久性 | 210D |
固定 | ショックコード |
収納袋付き |
グランドシートと合わせて持っておきたいキャンプ道具
テント
別の記事でおすすめしている家族用大型2ルームテントに合うグランドシートをこの記事でおすすめしました。下の記事で家族におすすめのテントもチェックしてみてください。
マット
家族がキャンプで快眠するために絶対必要なマット。インシュレーターマットは空気孔を開くだけで空気が7割り自動で入るため準備に時間がかからない。厚さ10cmになると地面の凸凹はまったく感じないためおすすめです。家族におすすめなインシュレーターマットの詳細は下の記事で解説しています。
シュラフ(寝袋)
初めてのキャンプで極寒キャンプする家族はいないと思うので3シーズン用のシュラフがおすすめです。真夏のキャンプでは山奥でなければシュラフを使うことがあまりありません。3シーズン用があれば11月頃までは快眠することができます。12月~2月の寒い季節もキャンプを楽しむ場合は冬用のシュラフも検討しましょう。シュラフは選び方がとても難しいです。選び方の詳細は下の記事で解説しています。シュラフ選びに失敗すると寒くて寝れないこともあるためしっかりと読んでから選ぶようにしましょう。
ペグハンマー
テントを固定するために必要なペグハンマー。テント購入時に付属されているペグハンマーは軽いアルミ製が多いためペグダウンにかなり力を使い疲れてしまいます。地面が硬いと打ち込めない可能性もありますのである程度重量があり強い商品を選びましょう。選び方については下の記事で紹介しています。
ペグ
テント購入時に付属されているペグは少し地面が硬いと一回打ち込んだだけで曲がって、次回から使えないことがあるので必ず別で購入しましょう。おすすめは小さい石なら貫通する鍛造ペグや軽いチタンペグです。詳細は下の記事で解説しています。
テントに敷くものは水から守る絶対キャンプに必要な道具
地面からの結露や雨水がインナーテントに入らないために絶対に必要なグランドシート。キャンプではいつ天候が悪化するかわかりません。常に雨キャンプを想定して耐水圧が高いグランドシートを準備しておくと快適にキャンプを過ごせます。
コメント